水底探査記
《生配信》特別ゲストだよ!【コメント待ってます♡】
作・演出 紗々公2020年7月17日(金)劇団 水底譚 YouTubeチャンネル(YouTube Live)
※本公演ではなく、インターネット配信を媒体とした実験作品です。

《あらすじ》
YouTube のライブ配信。水底譚常連の女優・野村桃子が配信を始める。
ゲストに碧月あいを招き、ライブチャットには視聴者からたくさんのコメントが書き込まれていく。
と、野村は碧月ではない「特別ゲスト」の存在を明かす。
現れたのはオンラインセミナー「ぱるす」の講師・伊織塢之継。
碧月は怪しい男と彼に陶酔する友人に僅かな恐怖心を抱きながらも、ゆっくりと"深層"へ飲み込まれていくのだった。
YouTube のライブ配信。水底譚常連の女優・野村桃子が配信を始める。
ゲストに碧月あいを招き、ライブチャットには視聴者からたくさんのコメントが書き込まれていく。
と、野村は碧月ではない「特別ゲスト」の存在を明かす。
現れたのはオンラインセミナー「ぱるす」の講師・伊織塢之継。
碧月は怪しい男と彼に陶酔する友人に僅かな恐怖心を抱きながらも、ゆっくりと"深層"へ飲み込まれていくのだった。

配信では「リアルタイムの演者」と「あらかじめ収録された映像」を同一時間上のように流しています。また、視聴者のライブチャットの中にスタッフや”現在”の演者が紛れ、台本通りのコメントを投稿していました。
インターネットを使った画面越しの”配信”で伝わるのは映像データと音声データだけです。それが現在のものなのか過去のものなのか、一緒に楽しんでいる"ユーザー"が実在する観客なのかということはどうにも曖昧なものです。
信じては失望し、正しい答えを求め続ける世の中。
いま一度「信じることの強さ」を問う、そんなアプローチに挑戦した企画です。